[切り抜きツール] 切り抜き後のウインドウ幅について
win10 CC2018で使っています。PCが不調になり再インストールしました。以前は、切り抜きツールで写真切り抜き後、写真のウィンドウ幅が切り抜いた写真の幅に自動的になっていました。今は、 切り抜き後も元の写真のウィンドウ幅で、左右に余白ができてしまいます。...
View ArticlePhotoshop2017から2018にしたらアクション、ブラシ、ショートカットキーなどの設定が消えてしまいました。
MacOS yosemiteからHighSierraにしたのに伴い表題の通り、Photoshop2017から2018にしました。以前はバーションアップしても設定は自動的に引き継がれていたと思...
View Articleグレースケール画像 ピクセル値の表示変更
PhotoshopCC 19.1.0を使用しています。 グレースケール画像を開き(画像にプロファイルは埋め込まれておらず、カラーマネージメントポリシーは埋め込まれたプロファイルを保持のため、タグの無いグレーとなります)、情報ウィンドウでピクセル値の確認をする際、K 0~100%表示になっているのを、グレー 0~255で表示したいです。...
View Article消しゴムツールの消した範囲の表示について
フォトショップCS6、CC(ウィンドウズ7で使用)での質問です。料理の写真などで、一部の色を補正したい場合(料理のうち肉だけ、とか)長方形選択ツール→選択範囲をコピーしたレイヤー→...
View Article例(w)8000mm×(h)2000mmの画像をAiでの出力をする場合 フォトショップで画像のサイズ等をどのような設定で作成するのが妥当なのでしょうか?
例(w)8000mm×(h)2000mmの画像をAiでの出力をする場合 フォトショップで画像のサイズ等をどのような設定で作成するのが妥当なのでしょうか?
View ArticlePhotoshop cs6...
急ぎでお願い致します。 Photoshop cs6 でテキストをいじると「直前の操作で選択したフォントのエラーが発生しました。問題が解消されない場合は、そのフォントを無効にしてください。」と出てきて、テキストの文字や大きさが変更不 可能になってしまいます。 どうすれば解決しますか? よろしくお願いいたします。
View Article移動ツールを使って別ファイルへ移動させた時に白枠がついてしまう
PhotoshopCC19.1.0を使っています。 編集したものを、V(移動)にしてオプション+シフトでドラッグして別ファイルに移動してファイルを完成させていたのですが、急に白枠がついてしまいました。今まで出来ていたのに。移動した時もそこに張り付いて自由変型ツールが使えないようになってしまいます。 試しに、元ファイルを⌘Aで全選択して同じことをやれば出来ました。...
View Articleカンバスが暗転する
◆PCスペックMac airmacOS Sierra バージョン10.12.5メモリ 8GBグラフィックスintel HD graphics 6000 1536MBPhotoshopCC2017をインストール ◆イラストを描くためにインストールしました。...
View Articleアクションで画像の位置を絶対座標で記録することはできますか?
Photoshop CC2017で画像の位置変更を含むアクションを記録すると、相対座標で記録されてしまいます。絶対座標で記録することはできますか?
View Articlephotoshop cc2015 jpeg保存時、画像が圧縮されない。
mac os 10.9.5photoshop cc2015を使用しています。11mbの画像をjpg保存する時、オプション表示のプレビューで低圧縮では10M、高圧縮では8.9Mになってしまいます。以前は低圧縮で1M位で保存ができていました。念のためphotoshopのアンインストールをしてから、入れ直してみましたが同じ結果でした。どなたか解決方法を教えて下さい。宜しくお願いします!
View ArticlePhotoshop レイヤースタイル、選択できない
① win10②Photoshop CC 2017③PhotoshopCCのレイヤースタイル、ベヘルとエンボスの所に陰影で「光沢輪郭」の形状を選ぶ箇所▼があるのですが、そこの欄が小さくなりすぎて表示せず選択できなくなってしまいまし...
View Article選択ツールを使うと強制終了になる
photoshop CC2018 で選択ツール(クイック選択ツール、自動選択ツール両方)を使用し、「選択とマスク」で調整後、「OK」を押すとアプリが落ちてしまいます。アップデートする前も同じ症状でアップデートすれ ば直るかなと思いましたが、同じ症状でした。画像ファイルを変更しても同じでした。何か解決策があれば教えていただければ嬉しいです。よろしくお願い致します。 Mac OSX...
View Articleマグネット選択ツールを選択し、ファイルで選択範囲をはじめようとすると落ちる
お世話になります。 フォトショップCC2018にて、マグネット選択ツールを選択し、ファイルで選択範囲をはじめようとすると落ちるようになりました。Adobe Photoshop CC 2018 Settings を別な場所に移動して再起動させても同じ状況です。 ※更に、今までに作ったアクションが消えてしまいました。。。 当方の環境MacBook Pro (Retina 13-inch、Early...
View ArticleMP4が開けない
お世話になります。 -----Ver : Photoshop CC 2018 19.10MacBook Pro (13-inch, 2017, Four Thunderbolt 3 Ports)OS : MAC OS 10.13.3プロセッサ:3.5 GHz Intel Core i7メモリ:16 GB 2133 MHz LPDDR3グラフィックス:Intel Iris Plus Graphics...
View Article遠近法の切り抜きツールが見つかりません(Photoshop CC 2018)
Photoshop CC 2018 Macです。遠近法の切り抜きツールが見つかりません。同様の質問が既にあったのですが参考になりませんでした。(ツールの様子画像添付します)Photoshop CC 2018 インストールのしなおしをしましたが解決しません。もしかすると廃止され、何か代替の機能を使うのでしょうか?もしそうであれば申し訳けありません。よろしくお願いいたします。
View ArticleCC2018でoption + shiftで中心を基準にして、縦横の比率を保ったまま拡大縮小できない?
CC2018(MacOS10.12)でoption + shiftで中心を基準にして、縦横の比率を保ったまま拡大縮小できなくなりました。以前のバージョンではそれができてたのですが、仕様変更でしょうか?それともバグでしょうか?大きな画像のとき角が基準だと作業しにくいです。。解決策を知っている方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
View Articleダウンロードの仕方
注文して、購入になり請求も来ているのですが体験版となっており再度ダウンロードをしようとするとお金を払ってくださいとでます。どのようにしたらダウンロード出来るのですか?
View Articlephotoshopをアップデートしたら「失敗」になりました。
「インストールパスにファイルが既に存在します。ファイルを名前変更または削除して、もう一度お試しください」詳細は以下の通りですが、何をどうしたらアップデートできるのかわかりません。どうすればいいのでしょうか。お知恵を貸していただければ大変助かります!Exit Code: 145-------------------------------------- Summary...
View Article