Photoshop CC(2017) ファイル名をバッチで変更のボタンが押せなくなった。
これまで使用していたファイル名をバッチで変更のボタンが押せなくなってしまいました。アンインストールをして再度インストールをしても同じ状態でした。Photoshop CC(2015)をインストールしたら使用できます。何か問題があるのでしょうか。
View ArticleCC2017、マルチモニターでの表示がおかしい
PhotoshopCC(2017.1.1)になってから、マルチモニターの境目に、画像のウインドウを置くと、表示がおかしくなります。(右端の壁紙が変わっているところが、2画面の境目です)MacOSX El capitanでマシンの問題かもしれませんが、同じマシンにインストールされているCC(2015.5)では問題ありません。他では起きていない現象でしょうか?
View Articlephotoshop cc2018からデバイスプレビューがなくなっています。
photoshopのデバイスプレビューはスマホサイトやアプリのデザインする際、実機画面で見ながらデザインできたのでとても重宝していました。しかし、今回の2018アップデートでその機能がなくなってしまいました。iTune store内のadobe previewのアプリもひっそりとなくなっていました。 今後のデバイスプレビューはどうやったらいいのでしょうか?
View Article設定エラー 16
以下の表示が出たためアンインストール後にインストールしましたが、同じメッセージが出ました。 どうしたらよいでしょうか? 製品をアンインストールして再インストールしてください。この問題がまだ発生する場合は、アドビテクニカルサポートにお問い合わせいただき、この画面の下部に表示されるエラーコードをお伝えください。エラー : 16
View ArticlePhotoshop CC (2018) 19.0リリースで VBscript を実行させるとエラーになる
標題の件、チャットサポートに連絡したら「サポート対象外」と言われてしまいました。Windows 10 Pro (x64) 上の CC (2018) で、CC (2017) で動いていたスクリプトの実行中に> メッセージフィルターはアプリケーションがビジーであることを示しています。> コード 8001010A> ソース...
View ArticlePhotoshopCC 2015.5 アップデートしたらjpgが開かない
昨日Photoshop cc(2015.5) をアップデートをしたら .jpgが開かなくなってしまいました。 開こうとすると”要求された操作を完了できません。ファイルが見つかりません”というメッセージが出てしまいます。 Bridge から.jpgを開こうとしても同じ結果になります。 .psdは開けました。 どうすれば Photoshopで.jpgをひらけますか?
View ArticlePS2018をダウンロードして、画像アイコンをクリックすると
PS2018をダウンーロド後、画像アイコンをクリックすると昔のパッケージ版PSで開かれてしまいます。先に2018を開いておけば問題ないのですが、それではちょっと不便です。改善方法を教えていただけませんか?
View Articleメニュークリック後のドロップダウンのフォントサイズなどが大きすぎる
①お使いのOSとそのバージョンWindows 10 ②製品とそのバージョンphotoshop CC 2018 ※最新バージョン ③トラブルの内容taメニューバーをクリックすると出てくる文字(新規・保存など)が大きすぎます。また、その文字をクリックすると出てくるウィンドウも文字サイズが大きすぎて数値を変えることができません。surface pro...
View Articleブラシツールでの質問
つい最近Photoshop ccを購入したのですが、ブラシの先端を四角に変えたいのですが、他のサイトに書いていたとおりに歯車マークを選択しても四角形のブラシというボタンがありません。元々入っているブラシのフ ァイルも「汎用ブラシ」「ドライメディアブラシ」「ウェットメディアブラシ」「特殊効果ブラシ」の四種類しかありませんでした。どうすれば四角形ブラシを追加できますか?
View ArticleCamera Raw PLUG-INについて
初代MacPro(MA356J/A)、OS10.6.8でPhotoshopCS6を使用しています。32bit機です。Photoshop Camera Raw8.3をダウンロードして使用しましたが、BridgeでCanon6DのRawデータが開けません。PLUG-IN Ver...
View ArticlephotoshopCC(2018) テキストの行間がおかしい。
①windows7 64bit②photoshop CC 2018③トラブル症状 テキストの行間の操作がおかしく正常に動きません。 一覧から定形のサイズを選ぶことはできますが マウスでの操作も数値での入力も勝手に数値が入るため細かい操作ができません。 添付画像の様に勝手に大きな数値になってしまいます。 (文字でも属性のタブでも同様の症状です。)...
View ArticleCCのスクロールバーの挙動について
検索したのですが見つけられず、質問をさせてください。 photoshop CC最新版を利用しています。画像についてるスクロールバーの挙動についてお聞きしたいです。...
View Articlecc2018 描画モードで使用できるショートカットが動かない
①お使いのOSとそのバージョン :Windows 7 ②Photoshop のバージョン: CC 2018 ③トラブルの内容 :描画モードで使用できるショートカットキーの「 Shift + Alt + D」、「 Shift + Alt + N」が上手く動作しない 過去バージョン(CC2015,2017)では特に問題なく使えた、 描画モードで使用できるショートカットキーの「Shift + Alt +...
View ArticleCC2018 キーボードショートカットが機能しない
こんにちは。早速Photoshop CC 2018へ更新しました。2017で利用していたショートカットが使えずに困っています。Mac OSは問題無し。Windows(現在は7です)で発生。確認したいことは、ブラシなどを使用するときのモードのショートカットです。Alt + Shift + Nで通常Alt + Shift +Mで乗算Alt + Shift + Gで比較(明)Alt + Shift +...
View Articleグラデーションが綺麗にできない
グラデーションツールや際のぼけたブラシを使うと綺麗なグラデーションにならず、段階的なグラデーションになってしまいます。以前までは大丈夫だったのですが、、。GPUやモニターの設定が原因なのでしょうか?
View ArticlePhotoshopで画像が表示されない
上の画像のように、レイヤーを表示しているのに表示されません。psdでもjpgでもどんなファイルも表示されません。考えられる原因は何でしょうか。ご教授お願い致します。
View Article定形図形での切り抜きについて
寸法の異なる長方形で切り抜きがたびたびあるのですが、その都度、長方形選択ツール_スタイル_固定_寸法入力 しています。定形図形をいくつか登録しておき、適用したい図形を選択して切り抜きを実行するようなことはできないのでしょうか。CC2017使用しています。
View Articleライセンス認証ができない
こんにちは、非常に困っています。ウィンドウズ10pro 64bit フォトショップCS3愛用しています。大昔LE-Jだったかな?それから通常フォトショップにバージョンアップして数回のバージョンアップを購入してCS3で留まっています。(フォトショップは素晴らしく、とても好きなのですが毎月支払う余裕なんてありませんから我慢してます)...
View Articlephotoshop CC 2015で「イメージ→色調補正」メニューの「バリエーション」コマンドがない? 代わりのものがないのでしょうか?
windows PC のphotoshop CC 2015で「イメージ→色調補正」メニューの「バリエーション」コマンドがありませんが、? 代わりのものがないのでしょうか?もしくは、photoshop CC 2015のプログラムの中のフィルターフォルダに入れる「Variationファイル?」はどこかでダウンロードできるのでしょうか?
View Article