Quantcast
Channel: Adobe Community : ディスカッション一覧 - Photoshopコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5213

画面表示される色が変わらないように設定するにはどうすればよろしいのでしょうか?

$
0
0

Photoshopなどでイラストを描いております。
「広色域パネルのメインモニター」(RDT242WH)と

Wacom社「Cintiq 21UX」(液晶ペンタブレット)をデュアルディスプレイにしているのですが、
photoshop上で画像を開いた際に、画面表示の色が異なります。

 

cintiq21ux+photoshopで画像を開いた際はほぼ印刷通りの色(色が明るい)になるのですが、
photoshop上で同じ画像をRDT242WH画面の方へドラッグすると、
ドラッグを離した瞬間に、色補正か何か?が働いているように、色が変わります。(彩度が落ちます)
(色が変わる秒数は、ドラッグを離した瞬間~ドラッグを離して数秒経過後でマチマチです)

 


 

旧製品「MDT242WG」ではこのような現象はありませんでした。

三菱社に問い合わせた所、下記のような回答を頂きました。

> お問合わせ頂きましたRDT242WHでの表示ですが
>ご連絡頂きました内容からしますと、
> 色の変化はディスプレイではなく、Photoshop側が
> 行っている処理になると思われます。

 

> RDT242WHは広色域パネルを使用しておりますので
> 色域が狭いsRGB等の画像を表示しますと
> 赤や緑が強調された表示となってしまいます。
> これをPhotoshop側が自動的に本来の色味に
> 補正しているものです。
> (MDT242WGは一般の色域パネルを使用しておりこの補正は発生致しません)

 

 

 

画面表示の色が変わらないように設定するにはどうすればよろしいのでしょうか?

(cintiq側の表示に統一したいです)

 


お忙しい中恐縮なのですが、

 

お教えくださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5213

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>