Quantcast
Channel: Adobe Community : ディスカッション一覧 - Photoshopコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5213

別名保存後の画像が開かない(フォトショップ10)

$
0
0

1.従前は、元画像の隣に別名補正後の画像が表示されていた。

しかし、最近になって元画像の隣に補正後の画像が表示されなくなった。(Eマークのみ)

フォトショップで、「開く」をクリックすると、「Eマーク」が表示され。

この「Eマーク」をクリックすると、「ファイル形式が正しくないため、画像を開くことが出来ません」とのコメントが表示され

画像が開かない状況になった。

よって、この解決方法を教えて頂きたい。

なお、画像が開かないので、ファイルのプロパティを開き「推奨プログラム」を確認したところ、以下の事項が表示された。

     イ.internet explore    ロ.photoshop elements  ハ.picasaフォトピアー

       イ:画像は開いたが、従前とは違い1枚単独で元画像の隣ではない。

       ロ:画像は、開かない。

       ハ:「無効な画像」と表示され、見れなかった。

2.前述に関連して、確認したい事項がありますので、宜しくお願い致します。

  

    

  

   カメラ(ソニー)・プリンター(エプソン)に付属のソフトを2本使用しています。

      イ.picture motion browsre    ロ.epson file manager

   フォトショップで画像処理した補正後の画像は、上述のイ・ロのソフトにそれぞれ自動的に組込まれ元画像と併せ表示していた。

  

 しかし、現在は補正後画像は、「全く組込まれないため」見ることもプリントすることも出来ない状況になり困っている。

  

  

   よって、従前 のように使用できるようにしたいので、この解決方法を教えて頂きたい。

3.前述1項のフォトショップ10で「最近編集したファイルをクリックすると、補正後の画像が開く」これは、なぜでしょうか?

  

以上で質問を終わらせて頂きます、宜しく御指導のほど宜しくお願い致します。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5213

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>