Quantcast
Channel: Adobe Community : ディスカッション一覧 - Photoshopコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5213

背景画像と差分画像の合成の自動処理

$
0
0

1枚の背景画像(.BMP)に対し、数十種類の差分レイヤー(.PNG)をレイヤーごとに、背景画像+差分画像1、背景画像+差分画像2…となるようにして合成、最終的にBMP形式で保存した いのですが効率的にアクション・バッチで処理できる方法があれば教えてください。

 

現在は下記のように作業しています。

 

  1. 背景画像を含めて、ファイル→スクリプト→ファイルをレイヤーとして読み込みしてから、背景画像を最下層のレイヤーに持っていき、背景画像と差分画像のレイヤーを1つずつ表示させて、手作業で PSD形式で保存
  2. PSDをBMPに右記のアクションをバッチで変換 (開く→画像を統合→保存 BMP ビット数32bit→閉じる)

 

1.の段階でアクションを使って保存できれば非常に楽なのですが、アクションでpsdに保存すると保存ごとに上書き保存されてしまい、結局ショートカットで名前を付けて保存→レイヤーの表示を 切り替えるっといった感じの繰り返し作業になってしまいます。。。

 

アクションで上書きされない保存の仕方、もしくは根本的にこうやった方がいいなどございましたら是非ご教授願います。

 

OS:Windows7 64bit

Ver.photoshop CS6 Extended

 

※1.の段階でBMPに保存しようとすると、ファイル形式をプルダウンからBMPをいちいち探す必要があるのと、保存時のBMPオプションのダイアログの選択が煩雑なのでPSDに適当な名前を 付けて保存しています。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5213

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>