Quantcast
Channel: Adobe Community : ディスカッション一覧 - Photoshopコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5213

画像を開いた時に画像サイズが小さく表示される

$
0
0

前略。

photoshop CS6をmac OS10.9で使用していましたが、数日前にOSを10.11.6にクリーンインストールし、photoshopも新たにインストールしなおしました。

とりあえず起動してみたところ、その時は同じように使えると思っていましたが、今日画像を開いてみたところ、画像が0.05%の大きさで開かれるようになってしまいました。

虫眼鏡ツールで何度も大きくすれば、大きく見られるのですが、再度小さくしたりしようとすると、今度は横長のサイズになってしまいます。

 

検索して、おかしいなと思ったら:Photoshop CS6/Photoshop CS6 Extendedのページを見て

とりあえず環境設定のファイルを再作成したところ、一度は直ったのですが、一度photoshopを終了してまた起動するとまた同じ現象が起きてしまいます。

 

別のアカウントでログインしても同じ状態でした。

 

セーフブートで起動すると「ディスプレイドライバーに問題が発生したので、グラフィックハードウェアを使用する拡張機能が一時的に無効になりました。」とのアラートが出てきます。

 

「グラフィックセンサーを使用」オプションを無効にしても症状は変わりません。

 

ディスプレイに適した大きさで最初から表示するにはどのようにしたらいいでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5213

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>