CS5の一時ファイルについてですが、これは「仮想記憶ディスク」に設定したドライブに生成されますよね。
それはいいのですが、一時ファイルが何の整理もされないまま生成されるので、ディレクトリが散らかってしまいます。
私は7.0も使っていますが、7.0の場合は"Temp"いうフォルダの中に一時ファイルが作られる仕様になっていますね。
するとこの"Temp"というフォルダを隠しファイルに設定しておけば、一時ファイルは全く目に見えることもなく、非常にスッキリするんですが。
CS5のこういう「指定したドライブにそのまま一時ファイルを吐き出すだけ」の仕様は非常に疑問です。
一時ファイル用のフォルダに吐き出すようにはならないのでしょうか?