知恵をいただきたいです。
当方、Windows7、フォトショップCS6にて画像編集作業を行っていました。
作業中に、画像が消えてしまったので、原因、ほかにいい対策等あれば教えていただきたいです。
画像を開く→一部画像を移動したいので、選択範囲ツールにて選択する→移動する
ここまでは良いのですが、この後、誤って、
先程の選択範囲を解除しないまま、新たに選択範囲を作成してしまい、
「ピクセルが…」というエラーが発生、「OK」ボタンしかなく(ウィンドウの右上に×ボタンもなかったです)、
OKを押したら、最初に選択範囲をした部分の画像が消えました。
これは仕様なのでしょうか。
このような処理にならないためには、一回選択範囲を外す、しか方法がないのでしょうか
どなたかご教授をよろしくお願いいたします。