PhotoshopCC2014で画像を「別名で保存」しようとするとクラッシュしてしまいます。
解決策教えていただけますか?
■現在のPC環境
OS:Windows 7 Ultimate
プロセッサー:intel(R)Core(TM)i7-2600K 3.40GHz
実装メモリ(RAM):16.0GB
システムの種類:64ビット
ハードディスクドライブ
Cドライブ 空き領域31.6GB/111GB ・・ SSD→仮想記憶ディスクに割り当て
Eドライブ 空き領域580GB/931GB
■Photoshop のバージョン:CC2014です。
■「環境設定」パフォーマンス設定
使用可能なRAM容量:14627MB
推奨範囲:8044-10531MB
Photoshopで使用する容量(L):10238MB(70%)
■トラブルの内容
今朝フォトショップの使用中、ファイルを保存しようとして「別名で保存」を選択すると
突然フォトショップがフリーズしてしまい動かなくなりました。(応答無しの状態)その後、タスクマネージャーで終了しないといけない状態です。
■エラーメッセージは何も表示されません。
それで、数回「環境設定」のパフォーマンス設定の使用メモリ容量を変更、Photoshopの再起動をしましたが解決しません。
すべての環境設定の初期設定の復元は試していません・・
■要点
・JPEG、PSDファイル形式関係ありません。
・メモリの空き容量は十分あります。
・「別名で保存」以外は問題なさそう、上書き「保存」はできます。
・同時にインストールしてある旧バージョンのPhotoshopCC(64Bit)は問題ありません。
解決手段があればお教えいただきたいです。
どうぞよろしくお願い致します。